忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

C50はテーブル振っても良かったけど何か解らないS400の
加工は6Fを外注加工屋
さんに依頼したのですが、
出来がかなり悪い。
直角 寸法 平行 全てが
ダメ。
だけど社内ではやり切れない
ので それはそれで良しとして。
写真は両端のC50の加工。
本来、テーブルを45度に振ってパッパと終わるのですが
今日は気が向かなかったので2.5軸でやりました。
OSGラジアスΦ50で
V=250m/min  0.25mm/刃  0.77mmピッチ。
図面
結局4面とも超仕上げを入れました。 直角も平行も出ていないので
ワークをころころ回して加工
するとつじつまが
合わなくなってきます。
仕方ないので結局4面とも
面削仕上げをする事にしました。
カッターは 東芝タンガロイの
超仕上げカッター
Φ125です。
V=280m/min  4mm/revにて加工。
凹凸形状荒加工 最後はM24タップ
最後に凹凸形状側の加工です。
ここで問題が発生。
ワークの歪みが0.35mmも出てしまいました。
この数値は一般公差にも入らないので歪み取り加工を
すべく外寸の測定をしたら何とかマイナスアウトせずに
済みそうなのでひとまず安心。
この面最初の加工は京セラMRPΦ80-6刃-R6から開始です。
V=250m/min  0.25mm/刃  3mm切り込みの全径中抜き加工。
その後諸々の加工をして最後はM24P3のタップで完了。
しかしSSは加工しにくいなぁ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
MCヨッチャン様、いつもお世話になります。
この東芝タンガロイの超仕上げカッターは、円弧状の、丸い切削キズみたいな面相なのですか?それとも、ピカピカで顔がうつるような面相ですか?自分
とこの会社はS400が、多いので面相度にいつも悩まされています。難しいですね。
fcr zero 2008/03/25(Tue)20:34:48 編集
» ミラー サーフェイス
fcr zero様
こんばんは
このカッターは切削条件さえ合えばピカピカの
面相になります。 チップはサーメットを主に使っています。
SS400の場合は記事にも書きましたがV280~300m/minが適正です。
一度使ったら他のカッターはチョッとという感じです。
京セラの超仕上げも持っていますが、面相は
やはりサーメットには勝てないですね。
MCヨッチャン 2008/03/25(Tue)22:27:12 編集
» 無題
MCヨッチャン様
こんばんはです。
そうですか、面相度があがればとてもいい品物になりそうですね。一度トライしてみます。ありがとうございました。
fcr zero 2008/03/27(Thu)21:04:17 編集
» 切削条件は思い切って
fcr zero 様
仕上げ代に注意して一度やってみて下さい。
そして仕上げの場合は思い切って条件を上げて
みて下さい。
私の会社でも往々にして低めの条件で仕上げる方が
いますが私は逆で想定できる範囲内で思い切って
上限を狙います。
所詮重要な事はチッピングと熱管理だけですから、
SSのような軟材では切削熱を上げて加工面を
光らせる方が良いと思います。
私の場合、V=350m/minで加工する場合も有ります。
とにかく思い切りですよ。
MCヨッチャン 2008/03/28(Fri)12:26:54 編集
» 無題
MCヨッチャン様、いつもお世話になります。
V=350m/min ですか。100パイのフルバックでもV=100m/minでやってるので、めちゃめちゃ速いですね。自分はチップの持ちを考えて遅めにしています。へたりがでてくると、加工面にビビリがでてくるので。逆に遅いからびびるのでしょうか?
fcr zero 2008/03/28(Fri)20:04:54 編集
» ビビり
fcr zero 様
ビビりですが、その前にカッターは45度ですか
それとも90度ですか。
私は90度はあまり使わないので良く解りませんが、
ビビる要因としては
カッターの突き出し長さが長い。
刃が立っている。
切削中にカッティングしている刃数が多い場合。
等かな。
当然 刃が切れなくなってきてもビビりますが。
SSZ材V=100m/minは(チップの種類にもよりますが)
少し遅いかもですね。
現在、それで問題無く加工できているのならば良いのでしょうけど。
スローアウエイの超硬はあまり切削速度を落としすぎても
その能力を発揮出来ない事があるのでその点は注意が必要ですね。
私の場合はアルミナ系のコーティングを使っていますが、V=100m/minといえば硬度36~40位の場合ですね。またSSの場合は加工硬化も有りませんから
飛ばせる時はガンガンいきます。
その方が結果的に加工時間が早いですから。
それから仕上げる前には必ずクールダウンして
時にはウエットで加工します。
この辺は 人それぞれですかね。

もし仕上げ面が真っ白になるようでしたら
それは間違いなく加工熱が不足しているという事ですから
回転を20%間隔で上げていくとどこかで
丁度良い加工面に出会える筈です。
フルバック(フェイスミル)で加工している時、
荒加工では切削面がツルツルに成るのに
仕上げで少ない切り込みの加工をすると
加工面が真っ白に成るという経験があると思いますが、
これが切削熱の変化なんです。
荒加工のときは切削量が多いので当然加工熱が上がります。
しかし仕上げでサラサラ加工する場合は加工熱が
上がりませんので切り屑の切れが悪くなり、
結果的にザラザラの真っ白な加工面になります。

プロを相手に講釈を垂れてすみません。
また 書き込み 待っています。
では また。

MCヨッチャン 2008/03/30(Sun)06:56:55 編集
» 無題
MCヨッチャン様、いつもお世話になります。使っているカッターは、住友の FPG100R(45度、5枚刃)CPG100R(90度 6枚刃)です。チップはサーメットです。とくに90度のカッターは、刃がへたりやすくすぐにビビリがでてきます。たまに、2枚ぐらいチップを抜いてやったりしています。
加工面が真っ白になる経験は何度かありました。
これは、チップが新しいからなると思っていました。加工熱なんですね。知らなかったです。勉強になります。あと、焼とうしてるワークと製缶物でも
違いがありますね。製缶物のワークはなんか、きれいにならないしビビリやすいですね。なんでこんなところでビビルのとかけっこうあります。明日からは、少しずつ回転をあげてやってみます。
fcr zero 2008/04/01(Tue)21:48:45 編集
» 面削って難しいですよね
fcr zero 様
遅くなってすみません。

加工面が真っ白になるという場合、チップが新しい
という事も大きな理由だと思いますよ。
新しいから切れが良い、結果抵抗が少ない→
加工熱が上がり難いという事なのでしょう。
焼トンしている材料は残穏応力が抜けているから
組成が均一化している為加工し易いということでしょうね。
製缶ものは当然 溶接構造が主なので引張り応力が
掛っていますので、がっしりしているようでも
案外応力方向と相性が合わないような加工を
した時にビビりますね。
私達も結構苦労していますよ。
ビビり出したら先ず、回転を落としますね。
ワークに与える加圧力を増す事によって
ワークの振動を止める為ですが、これでも上手く
いかない時は、チップの枚数を減らすか、
もしくは切れ味重視のチップ又はカッターに替えます。
何れにしましても面削は難しいですね。
MCヨッチャン 2008/04/05(Sat)12:43:40 編集
» 無題
MCヨッチャン様、いつもお世話になります。
ほんまに、面削りは難しいですね。いつもわかりやすい解答ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

fcr zero 2008/04/06(Sun)09:31:54 編集
» A purpose of this blog
fcr zero様
こちらこそ宜しくお願いします。
このblogの本当の目的は
実はこういった情報交換とか
方法論を語り合ったり
たまには技術論を交わしたり
する事なんです。
だから私は とても嬉しいですよ。
ありがとうございます。
逆に私もあなたから教わる事も有ると
思いますから、その時は
宜しくお願いしますね。
MCヨッチャン 2008/04/06(Sun)11:29:54 編集
» 確かに!
ビビりやすい面削は難しいですよね。
家ではサーメットのチップは使わず。
やはり切れ味重視のカッターを 使うか
ビ止めを工夫しますね。

一押しはBIGのフルカットミルΦ40 φ50
のステン用チップが良い感じです。
刃が立ちすぎてピカピカにはなりませんが。
ビレ目も出ず 送りも上げれますし。
平面度 平行度 直角度もうまく出てくれます。
(横中での加工の話です)
ヘンテコなワークのチョイ削りでリミット厳しい
時はどうしてもBIGに頼っちゃいますね。
クッキングおやヂ 2008/04/06(Sun)23:18:57 編集
» 実物が見てみたいです
クッキングおやヂ様
遅くなりすみません。
そうですかBIGですか
知りませんでした。
今度その加工中の写真を拝見させて頂けないでしょうか。
MCヨッチャン 2008/04/09(Wed)06:26:19 編集
» 刃物もいろいろ・・・
MCヨッチャン様、ご無沙汰しております。いつも拝見させて頂いております。
クッキングおやヂ様、初めまして。
BIGのフルカットミル、Φ20、Φ25、Φ32、φ50 4本使っております。
切削抵抗が小さいので、クッキングおやヂ様の仰るとおりです。
馬力の無い機械には大変重宝しております。
立壁(側面)加工の面粗度もきれいです。
先日、側面加工の深い加工(MCヨッチャンに比べれば浅いんですが、深さは230)があり、
マンヨーのプランジ用?アーバーに三菱のAPX4000Φ63(ヨッチャンのブログを参考にさせて頂きました)購入し、
トライしましたが結果は大良好!大満足!有難う御座いました。
京セラのMECも考慮しましたが、Φ32、Φ40のストレートシャンクロングは有りましたし、
前からAPXに興味が有り予算的にはMECの方が有利でしたが、加工優先で決めました。
他にも東芝タンガロイの超仕上げカッターは未経験ですしぜひ使って見たいと思います。
ただ、弊社は製缶後加工が多い為、面削時はいつもビビリとの格闘、神経使います。
ほとんどSS400が多いですが、チップはサーメットで、Φ125タンガロイ45度8枚刃V=180~200で加工しています。
面粗度が厳しいときは、8枚を1枚にして仕上げてます。送りは物凄く遅くなりますけど・・・
突然の横槍失礼致しました。


ハマ 2008/04/11(Fri)01:12:25 編集
» フルカットミル
ハマ様
八十日目ですね。
早速 BIGのカタログでフルカットミルを見ました。
なかなか切れそうなチップですね。
今 流行りの強ネジレチップですから
これなら抵抗も少なそうですね。
型押しだけなのかそれとも研摩を入れている
のかは解りませんが問題は単価だけかなぁ。
それから 三菱のAPX、これは本当にスゴイですね。
このメーカーは時々こういうとんでもないものを
開発しますね。
流石にゼロ戦と戦艦武蔵を作っただけの事は有ります。
現在、国内のマシニングプレーヤー達の半数以上が
このようなショルダーカッターの飛躍的な進歩を
望んでいるという事は私のBLOGで行いました
アンケートにも顕れていましたが、
三菱には先見の明が有ったということでしょうね。
しかもチップは型押しですから単価も低い。
素晴らしいですね。
では また。
MCヨッチャン 2008/04/11(Fri)12:54:54 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者ポイント広告
バーコード
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 「半人前のマシニスト」☆ MC ヨッチャンのBlog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]