忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MCヨッチャンです。
今日も晴天に恵まれてDIY続行です。
先回設置した沓石の水平を確認して
ズレていたりしていないようなので
安心しました。
居間の掃出し窓側、すなわち基準側に
2個設置した沓石のピッチも
3810ミリジャストでした。
(これが狂っていると全てオジャン)

その基準となる2個と居間の基礎とは
このような距離感です。
まあ、これは雨戸の戸袋が出っ張っている
のでこの位置になったという理由です。

そして今回の施工はこの2個の沓石が
まだモルタルで固定されているだけです。
で、このままではウッドデッキに屋根を
設ける場合、風圧で屋根を下から持ち上げようと
する力が掛かるとデッキの基礎から持って行こう
とする力となりこれが力学計算すると
チョット恐ろしい数値になります。
また、フェンスなども風の力をまともに受けますので
デッキそのものの歪対策や様々な応力を
考えると先ずは7本の柱を支える沓石の強固な固定が
肝心かなと思います。
なので土間コンにコンクリートビスを
打ち込み沓石をこのような木枠で囲んで
ここにモルタルを流し込めば打ち込んだビスが
アンカー代わりとなって風の引っ張り応力に
対抗出来るだろうという考えました。
 
こうして2×4材で300ミリ×320ミリの枠を
作りました。

使用したのはこのノンプラビス。
これは樹脂のプラグを必要としないコンクリートビス。

このビスの下穴はφ4.3。
沓石の周りに計8個のビスを打ち込みます。

ビスの半分くらいまで捻じ込みました。

そして型枠を設置して。

モルタルを流し込んで完了。

これで基準側の沓石2個の設置完了です。
次は残りの5個に取り掛かります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者ポイント広告
バーコード
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 「半人前のマシニスト」☆ MC ヨッチャンのBlog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]