忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CAD/CAMでマシニングセンターを駆使して加工を行なう場合の
利点は何でしょうか

ツール管理が確実に出来れば、従来の加工箇所個別に分割するのではなく
数箇所の加工箇所をONE PRGで加工が出来る。
例えば複数の断面形状や底面深サが部分的に異なるポケット加工などの
加工には最適の加工を行なう事が出来る。
また、複雑な交点計算も間違える事無く正確に計算した加工を行なえる事でしょう。

あまり目立たないことですが、無人加工の範疇を大幅に拡大させる事も
大きな利点でしょう。
例えば公差±0.1程度の加工ならば夜間の無人加工で充分対応できます。
深サ決め加工は予め仕上げ代を見込んで加工しておき上面仕上げの時に
深サ公差を狙って行なえば工数も削減できる事も大きいでしょう。

ツール管理に関してはツールNo,を多数設定する事になりますが
スローアウエイ工具類の殆どはチップポケットの管理と工具長 工具径を
正確に設定すれば、他に懸念されるマイナス要素は加工機とセッティング冶具
そしてワークの熱変異のみです。
これらを一定の水準でクリアーできればツールデータ―は一定の設定値で
問題ないでしょう。
油の温度管理も重要ですがこの問題は各々の現場環境や加工機の
経年数、さらに駆動関係の調性状態が最後の決め手になります。
したがってこの部分は作業者の管理が重要になります。

切り屑処理に関して言えば、先ずワークとテーブルとの空間を大きく設ける
事が重要です。小物ワークならば別ですが大物加工の場合は排出される
切り屑の量も相当なものになりますから先ずワークから零れ落ちる切り屑を
堆積させる空間を可能な限り大きく設ける事が重要になります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者ポイント広告
バーコード
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 「半人前のマシニスト」☆ MC ヨッチャンのBlog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]