×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
簡易がん検査。。。。。
肺と胃の検査のですが、
その血液検査でピロリ菌が
検出されてしまい、
除菌治療を言い渡されました。
という事で近所の専門医に
診てもらいました。
先ず、胃カメラの予約。
これがさすがに専門医だけあって予約がいっぱい。
で約3週間待っての内視鏡検査となりました。
診断結果は
「いたってきれいな胃をしているけれど全体に赤い」
というものでした。
胃の内壁が全体的に赤い原因は「慢性胃炎」との事で、
その主因がピロリ菌であるという診断でした。
で、写真のお薬を七日間キッチリ(一度も欠かさずが条件)
服用できる一週間に服用してください。。。。。
その2ヶ月経過後に息を吹き付ける検査をして陰性ならば除菌
されたという事ですが、除菌できない場合もあるのでその時は
また別の方法で・・・・・・との事でした。
ピロリ菌は日本人に多く、感染者の殆どが3歳くらいまでに感染していて
胃がしっかりしてからは感染する事は無いとの事でした。
私のような50代の人は子供の頃って井戸水飲んでたよなぁ。
と納得。公園の砂場で砂が口に入ったりもしたしね。
この薬、かなりお腹にきます。 つまり下痢になります。
でも無事、1週間完了しました。
2か月後に良い結果が出ればよいのですが。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
ガンバリンク
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
忍者ポイント広告
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
アーカイブ