×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、犬走り側の基礎がそれなりに
完了して、次は手前側の施工です。
手前側は玄関ポーチから途中まで
ベタ基礎で、間に一つ半ブロック、
そしてガレージ側は地盤が400ミリ
近く下がっているのでブロックの
2段積みという計画です。
左の写真の奥がガレージ側になりますがレンガを敷く基礎の
計画高さから最深部で590ミリの掘り下げになります。
590ミリの内訳は、
ブロック2段=400ミリ
鉄筋入り基礎コンクリート100ミリ
捨てコンクリート40ミリ
路盤材50ミリ
という事にしました。 誤差は±10ミリを想定。
(10ミリで収められるか???)
スコップとツルハシで地盤を掘り下げてゆく途中で出現したのは
排水パイプ。
グレーの太いパイプが玄関ポーチ屋根から来ている雨水排水用
のパイプです。 白く細いものはガレージへ繋がる電気配線の
パイプです。
これは完全に想定外の事で、何とか切り抜けようと考えたのですが
パイプの位置が基礎幅300ミリを確保するのに邪魔になる。
写真左の個所も同じで手狭で鏝が使えないんじゃないか?
などなどと。問題しか浮かばない。
しかも物干し台を移動する許可が出ないので広げる事も出来ない。
立ち上がれば竿で頭を打つし、振り向けば帽子のツバが当たるし、
動ける範囲は狭いし、後ろはガラクタの山だし。。。。。
打つ手が無いとはこの事で、自身の35年以上の機械加工キャリア
の中でもこういう逆境は数えるほどしか無かったけれど。。。
本当に自分の能力の無さを痛感しました。
悔しいけれどここで一旦思考が停止しました。
どうすれば良いのか?
完了して、次は手前側の施工です。
手前側は玄関ポーチから途中まで
ベタ基礎で、間に一つ半ブロック、
そしてガレージ側は地盤が400ミリ
近く下がっているのでブロックの
2段積みという計画です。
左の写真の奥がガレージ側になりますがレンガを敷く基礎の
計画高さから最深部で590ミリの掘り下げになります。
590ミリの内訳は、
ブロック2段=400ミリ
鉄筋入り基礎コンクリート100ミリ
捨てコンクリート40ミリ
路盤材50ミリ
という事にしました。 誤差は±10ミリを想定。
(10ミリで収められるか???)
スコップとツルハシで地盤を掘り下げてゆく途中で出現したのは
排水パイプ。
グレーの太いパイプが玄関ポーチ屋根から来ている雨水排水用
のパイプです。 白く細いものはガレージへ繋がる電気配線の
パイプです。
これは完全に想定外の事で、何とか切り抜けようと考えたのですが
パイプの位置が基礎幅300ミリを確保するのに邪魔になる。
写真左の個所も同じで手狭で鏝が使えないんじゃないか?
などなどと。問題しか浮かばない。
しかも物干し台を移動する許可が出ないので広げる事も出来ない。
立ち上がれば竿で頭を打つし、振り向けば帽子のツバが当たるし、
動ける範囲は狭いし、後ろはガラクタの山だし。。。。。
打つ手が無いとはこの事で、自身の35年以上の機械加工キャリア
の中でもこういう逆境は数えるほどしか無かったけれど。。。
本当に自分の能力の無さを痛感しました。
悔しいけれどここで一旦思考が停止しました。
どうすれば良いのか?
PR
この記事にコメントする
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
ガンバリンク
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
忍者ポイント広告
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
アーカイブ