×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全員集合しました。
天気も良くて長男は
レンガデッキに出した
キャンプチェアーで
「ニコッ」
この時は午前9時頃でしたが既に暑い暑い。
そしてお昼は東海市のくら寿司で。
私も長女も長男も ”うわさの” 「クラバーガー」を
いただきました。
味は???
まぁ、1回食べれば良いかなぁ。って言うか。
で、午後からブロック花壇の内壁モルタル塗り。
左写真は通常のモルタルでやってみた散々な結果です。
やってみて感じたのはこのような竪壁を塗る場合、通常の
モルタルでは重くて塗った端から落下します。
これはどうやっても落下します。
本職のプロはどうやっているんだろうか。
で、途中でセメントの配合を増やしてみたら、ある程度
くっ付きは改善されましたが。。。
もちろんハイフレックス塗布とモルタルへの混入も
していますが。。。
そして通常のモルタルでは細かい砂を使わない限り薄塗りは
不可能でした。
一方、珪砂で練ったモルタルは結構頑張って塗れましたが
結局ここで粘って頑張るのは時間の無駄だと判断して軽量モルタル
へ切り替え夕方には内側全面塗り終えました。
やれやれ。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
ガンバリンク
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
忍者ポイント広告
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
アーカイブ