×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウッドフェンスを作る計画を
立てていますがその基礎と
する為に花壇天場にモルタルを
上積みする方法に長く悩んで
いました。
方法はブロックの前後に板などで
壁を作りその壁高さの分だけ嵩上げしようと
いう事なのですがその板を何かで挟んで固定しなければならず
ネットで見た事がある「鉄筋クランプ」を自作してみました。
D10の鉄筋の余り物が何本かあったので早速チャレンジして
みましたが。。。
しかしベンダーのみで左右対称の物にするには私の技量では
無理でした。
いっそガスで炙って曲げれば簡単なのですがそれでは特殊鋼と
しての鉄筋の靭性が低下しクランプとして役立たずになって
しまわないかという不安があったのでダメモトで作りました。
不格好ですが使えないこともないだろうと思いますので取り敢えず
本番で使ってみます。
今回の反省として、
淵の部分から順を追って曲げるのではなく中央の部分を先に
曲げてから左右の曲げ位置を確定する方が正確に出来るかな?
という事を感じました。
これってプロはどうやって作っているんだろうか。
そもそも既製品で売っていたりしてね。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
ガンバリンク
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
忍者ポイント広告
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
アーカイブ