×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近DIYをやっていてガレージでの作業も増えてきました。
鉄筋やコンパネを切ったり、或いは小物を作ったり。
このガレージは築年数が30数余年にもなりますが
照明のスイッチやコンセント等がそもそも中途半端な
状態で放置されていました。
今回はそれを使いやすいようにチョイDIYをしました。
まぁ、作業は単純明快ですが、既存のVVFの結線とかは
有資格者でなければできないので宙ぶらりんのコンセントを
引っ張って行って壁に取り付けただけですが。。。
コンセントケースをホームセンターで購入し、
””ここに在れば使いやすいかなぁ?と思う場所で固定。
固定は結束バンドを使ったり、コーススレッドで固定したり。

で、天井の蛍光灯も新しい物に交換しました。
やっぱり新品は明るいです。
これで薄暗い日でもドリルやサンダーの作業がし易くなったし
ママも夜間に園芸用の土を混ぜたりする事も可能になりました。
よしよし。
鉄筋やコンパネを切ったり、或いは小物を作ったり。
このガレージは築年数が30数余年にもなりますが
照明のスイッチやコンセント等がそもそも中途半端な
状態で放置されていました。
今回はそれを使いやすいようにチョイDIYをしました。
まぁ、作業は単純明快ですが、既存のVVFの結線とかは
有資格者でなければできないので宙ぶらりんのコンセントを
引っ張って行って壁に取り付けただけですが。。。
コンセントケースをホームセンターで購入し、
””ここに在れば使いやすいかなぁ?と思う場所で固定。
固定は結束バンドを使ったり、コーススレッドで固定したり。
で、天井の蛍光灯も新しい物に交換しました。
やっぱり新品は明るいです。
これで薄暗い日でもドリルやサンダーの作業がし易くなったし
ママも夜間に園芸用の土を混ぜたりする事も可能になりました。
よしよし。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
ガンバリンク
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
忍者ポイント広告
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
アーカイブ