×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MCヨッチャンのDIY本丸であります土留め施工が続きます。
本当は他にもアッチこっちDIYしなければならない個所が
在るのですが本日はここに集中です。
今回の施工は先週打ち終えた奥のL字ベースコンをガレージ側へ
をする延長工事になります。
右上の写真にあります凸凹した部分まで土留めを延長する
計画に変更した為に先ずはこの地盤を水平にする事が狙いです。
この部分は30数年前にプロによる施工で、ガレージ裏の側溝
の終点になります。
幸いにもこのモルタルで形作られている部分の下はしっかり
しているようなので取りあえずワイヤーブラシでゴシゴシと
擦って古い表層を剥がし取りました。
先週に施工したベースコンも型枠を外してこのように。。。
側溝のU字型にコンパネを切って堰き止め板にして、手前側は
右側の既設捨てコンとレベルを合わせました。
土手側は突き当てとしてコンクリートを流しました。
補強としてD1O鉄筋を升目状に入れてあります。
捨てコンを施工して少し
時間が出来たのでブロック
1段目の繋ぎ部分にコンクリート
を充填し、目地も仕上げて
おきました。
このCB-150ブロックは
空洞の穴がとても大きいので
今まで使用してきた100や
125のブロックに比べて大量のコンクリートが
充填出来ます。なのできっと強度もそれなりに大きなものに
なるのかな?
この頃は日の出も少しづつ遅くなり日没も早くなって
きました。
台風は相変わらず隔週でやって来ますがでも季節は
確実に秋の気配。
今回はそんな季節を感じながらの
目立たぬDIYでした。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
ガンバリンク
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
忍者ポイント広告
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
アーカイブ