忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


MCヨッチャンです。
昨日、次男が懸案だった長柱の残り4本
全て頭カットをしてくれたので
気を良くして今朝から作業再開です。


本日は手摺りの縦格子の上下の繋ぎ部分を
隠す部材の縦切りからスタートです。
元の部材はイタウバ マッドグロッソ産の
20×105×3000ですがこれを縦に真っ二つに
カットして使います。


こうなりました。


両方とも約51.5ミリなのでOKです。


続いて格子に使用する同じくマッドグロッソ産の
40×70×3000を2度目の塗装。


ママがデッキの上に日よけを掛けてくれました。
何かと気が付くママです。
ママも一緒になって作ってくれているんです。


道路から見ると益々異様な風景。


で、一部の中間根太を付けてみました。
根太のピッチは最終的に450ミリになります。


手摺りの頭繋ぎも順調に進んでいます。
でもこの昼近い頃には数回の熱中症に
なりまして。。。


気分転換に手摺りの間隔が最も狭い角の部分に
格子を入れてみました。


午後になってデッキの正面側にも日よけが
付きましてこれで随分楽になりましたが
時遅く、私の耐力の限界にて
本日の作業終了です。
さぁ~て、10月頃まで掛かるかなぁ?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者ポイント広告
バーコード
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 「半人前のマシニスト」☆ MC ヨッチャンのBlog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]