×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
襖の動きが非常に悪くなって
います。
最近、この座敷の使用頻度が
増えてこの襖を開け閉めする
わけですが、
なんとも固い。
と言うか、すんなりスムーズに動かない。
なので今回このメラミンスポンジで襖のレール部分を掃除して
みました。
結果、スポンジはこんなになって。
これって長年の間に磨耗した木の粉末がヘバリ着いていたんですねぇ。
で、この後実際に襖の開け閉めを自分でやったみましたら
ついさっきまでと比較して格段に軽くなりました。
溝の掃除だけでこんなにも変わるんだなぁと感激したので
急いでママに
「ちょ、いっぺんやってみてぇ!」
と自信満々に。
「えっ?重いがね」
私には信じがたい言葉。
結局ダメ出しとなりました。
やっぱりテープ式の貼り付ける
タイプとか、ロウを塗り込むみたいな物
じゃなきゃダメなのかな?
と言うわけでダメ出しDIYでした。(涙)
あっ、そうだ。
シリコンスプレーっていう物があるらしいので
次回はそれで再チャレンジしてみよう。
PR
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
ガンバリンク
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
忍者ポイント広告
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
アーカイブ