忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


コロナ不況の為、我が社も週休3日を導入。
その3連休初回は生憎の雨で。
それでもDIYはやるんです。
ウッドデッキの木材見積りがなかなか
来ないので丁度良いDIYなんですけどね。
で、ポツンと立水栓を手洗い場にDIYの
今回は婆ちゃんの為の手摺りを設計製作しました。
設計のCADは「caDIY3D」。
最近使い慣れてきて手にも馴染んできました。
 

こちらが「caDIY3D」で製作した手摺りCAD。
手摺り製作に選んだ素材は「イレクターパイプ」。
私自身、初めて使用する材料ですが鋼管に
樹脂被膜が施されている非常に扱い易い素材です。
設計に従って各パーツをパイプカッターで切り揃え、
ジョイントを使ってドンドン嵌め合わせて作りました。

パイプのカットと組み立てで総じて約2時間程度の
作業でした。
で、ママ立会いで婆ちゃんに使い勝手の確認をして。
結果、合格だったので実際に現地に仮置きしてみました。
ここで婆ちゃんが何かを洗ったりする時にこの手摺りを
使ってしゃがんだり、立ち上がる時もヨッコラショって
捕まり立ちしてくれればね。

設置は洗い場の天端仕上げが済み、モルタルが完全硬化
してからだからもう少し先ですね。
PR
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者ポイント広告
バーコード
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 「半人前のマシニスト」☆ MC ヨッチャンのBlog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]