忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「警察に相談しなさい」児童相談所、
女児追い返す午前3時すぎ来所、保護せず

という神戸新聞のネット記事を見て私はマニュアルって
一体何なんだ?と思いました。
記事の内容からみて保護を求めた少女にとっては緊急事態
だった筈。家でのもめ事がどのような内容なのかはわからない
けれど?
男性職員は
「インターホン越しで比較的年齢が高いように見えた。
発言からも緊急性が感じられなかった」
などと説明したという。
と言う事ですがマニュアルにはそういう場合の対応も決め
られておりそれに準じた行動もとっていない。
要するに「思い込み」或いは「私感」でそのような判断に
なったのだろうと思いますが。

で、私も仕事場では幾つかの「決め事」=ルールなる物に
縛られていますがその中でいつも考える事は
「決め事の前に常識だよなぁ」
と言う事です。

そういう観点から言えば今回の場合、少女を取り敢えず施設内に
入れて話を聞く事は最低限しなくちゃダメだろう。
仮にその少女が(大人びて見えた?)ケバイ容姿だったとしても
仮にポケットなんかに手を突っ込んで一見真面目そうには
見えなかった?としてもだ。
それで彼女の話の内容が取るに足らないと判断できたのなら
追い返すのではなく諭して返すことぐらいはして欲しい。

マニュアルか何だか知らないけどそれが大人の常識なんじゃ
ないかな。

まぁ、こういう駆け込み相談施設のような所って何の為に
在るのかって事からもう一辺考えて欲しい。
そして自分の業務には一見関係無さそうに思えてもそこで
頭に?マークが浮かぶような訓練を日頃から心掛けて欲しい。
それって「危険予知」にも繋がる筈だから。
世の中には案外そういう気転が利いた故に防ぐ事が出来た
問題って沢山あると思う。
何を言うこの自分でも毎日がそれの連続ですから。

「警察に行け」と言う前に先ずはお前が対応しろと言いたい。
PR
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者ポイント広告
バーコード
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 「半人前のマシニスト」☆ MC ヨッチャンのBlog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]