忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 夏休みの工作として1DayDIYで
 作りましたガーデンベンチ。

 完成後1週間目の様子です。
 今日はお天気も良いので
 と言いますか暑すぎるほど
 なのですがこうしてクッション
などの天日干しなんぞにはGoodなアイテムになりました。
大きさも1200×450ですしアームレストもあるので
丁度イイ。
で、表題の如く耐久テストの観察をしてみました。



ウ~ん、やはりねぇ。
いつも太陽の日が当たる方の背もたれ支柱のビス穴の所に
クラックが入っています。
たまたま木目に平行で、そこへ強烈なビス穴のストレスが
発生したんですね。
それと木が乾燥した事も原因でしょうか。



こちらはその背もたれ支柱の天端。
こちらは年輪に直行する方向にやはりクラックが出ています。
この場合、木表は向かって左側になりますので一般的な木の
修正から言って左の面は収縮して逆に右側はそれに対抗しよう
とします。要するに「 ) 」のように変形しようとする筈。
でもそうなる前にクラックが入ってしまうという事はやはり
乾燥によるものでしょうか。

今回このSPF材(防腐材注入ではない)、全くの白木を素材と
したわけですがこれは想像以上に収縮が激しいという事に
なります。
だからSPF材は屋外では使用しない方が良いという事なのですね。
このクラックを放っておいたらここから雨水が侵入し、
腐れが始まる。
で、このガーデンベンチには水溶性のステイン系塗料を使用
しましたがステイン系は木の呼吸を妨げないという性質を
持っているのですがこのようにクラックが入った場合、その
呼吸が災いすると思います。
だって雨水でも空気でも吸って出すんだから。。。
となるとSPF材で作った物を屋外で使用する場合は逆に呼吸を
止めてしまうような、いわゆる「ペンキ」のように塗膜で
木をガードするタイプの方が有利かもしれない。
しかし木も呼吸が出来なければ自ずと自滅してしまう。

これはクラックから腐って行くのが速いか、内部からダメに
なって行くのが速いかという事になります。
いずれにしてもSPF材の白木は、屋外においてはやはり数年で
ダメになるのかな?
まぁ、屋外でも雨に打たれなければ良い訳で、そのような
使い方が出来るなら話は変わってきます。

という事で「ガーデンベンチDIY耐久テスト_7日後」
はこのような結果でありました。
来週、他の部分にもクラックが無いか確認してもう一回
クラックの所だけ防腐塗料を塗っとこ。
PR
最新記事
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
最新記事のフィルム
メール
プロフィール
DIYは初心者です
HN:
MCヨッチャン
性別:
男性
職業:
半人前のマシニスト
趣味:
写真、DIY
自己紹介:
「半人前のマシニスト」
MCヨッチャンのBLOGへ
ご来訪下さり
有難うございます。
機械加工が本業のサラリーマンです。
50代半ばを過ぎて外構DIYに出逢い、その難しさや楽しさを書き残そうとの思いで記しています。
拙い記事ばかりですがご意見或いはご感想など頂戴できれば幸いです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者ポイント広告
バーコード
最新CM
[03/10 MCヨッチャン]
[02/28 素人の左官]
[02/17 MCヨッチャン]
[02/13 素人の左官]
[01/22 MCヨッチャン]
[01/16 かっちゃん]
[10/11 MCヨッチャン]
[10/08 かっちゃん]
[09/26 MCヨッチャン]
[09/24 素人の左官]
[08/28 MCヨッチャン]
[08/27 かっちゃん]
[06/21 ヨッチャン]
[06/20 素人の左官]
最新TB
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 「半人前のマシニスト」☆ MC ヨッチャンのBlog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]